電通報
アート・イン・ビジネス最前線No.3
大西 浩志2020/04/23

ビジネスにおけるアートの効果をどうやって検証するか? | ウェブ電通報
初めまして、美術回路(※1)メンバーの大西浩志と申します。本業は東京理科大経営学部の教員で、オンラインデータを用いたマーケティング解析を専門としております。 本連載「
「アート・イン・ビジネス」聞きなれない言葉ですが、おもしろい。
音楽に翻訳すると「居酒屋さんでジャズ」でしょうか。
アートを商品パッケージなどに利用することによる効果が高い
体感として感じるのは、お菓子のパッケージデザインです。
デパ地下の特に和菓子のパッケージはここ数年、本当におしゃれですね。
味を買っているだけではなく、アートを買っているのかもしれません。
コメント