オンライン授業への需要が高まっています。
スピード感や規模に差はあれど、GIGAスクール構想を後ろ盾に広がることは間違いありません。これまでの国立、私立、公立学校の様々な取り組みを聞いた中で、オンライン授業の段階別(導入期・成長期・成熟期)での問題点がわかってきました。
>>GIGAスクール構想についてはこちらで解説しました。
そこで、子ども・保護者・教員が始めに心得ておくべきことである、「授業規律・情報モラル・著作権・著作者への敬意」に関するメッセージ動画を作成しました。
著作権フリーで提供しますので、ぜひご活用ください。
その他にも、オンライン授業における著作権の相談・疑問があれば、学校・先生のための著作権相談室を開設していますので、教科を問わず質問をお寄せください!
メッセージ動画の使用場面の例
例1.教員や保護者が子どもや保護者にオンライン教材の始めに見せる。
例2.教員が子どもにオンライン授業前の待機時間に見せる。
例3.教員が子どもにオンラインツールのガイダンスで見せる。
レクチャー動画の分類
年代別に子供・保護者・教員向けの動画を用意しました。
・小学校低学年向けオンライン授業レクチャー動画
・小学校高学年向けオンライン授業レクチャー動画
・中学高校生向けオンライン授業レクチャー動画
・大学生向けオンライン授業レクチャー動画
・保護者向けオンライン授業レクチャー動画
・教員向けオンライン授業レクチャー動画
コメント