著作権法が時代に合わせて変化していく中、2021年通常国会提出を目指しているのはテレビ番組。
政府は放送番組のインターネット同時配信の拡大に向けて個別の映像などの許諾取得を一部不要にし、権利処理を簡単にする。
テレビ番組の「見てもらおう」という工夫には敵わない。学校で習う内容について、角度を変えて、かみ砕いて、視聴者に寄り添って伝える番組が多くある。確かに、わかりやすい。導入や構成は本当に勉強になる。
音楽科なら『ららら♪クラシック』『題名のない音楽会』を教材に使う先生は多いだろう。
これが学校にどう影響するだろう…楽しみしかない。
コメント