皆さん、こんにちは。一歩先ゆく音楽教育、原口直です。
現在は学校での教育研究の経験と、未来につながる新しい学びについて情報発信しています。
このYouTubeチャンネルでは学び続ける先生と学生さんのために、学校で役立つ情報と提案を発信しています。
今日は2021年度の方針についてお話をします。
チャンネル開設から1年が経ちました。ここから2年目に入っていきます。
この2021年度、このチャンネルをどのようにしていくのかという方針をお話ししたいと思います。
教育実習生向けの動画発信を強化します
2020年度は大学でも授業がオンライン化されました。それに伴ってこのチャンネルの動画も東京学芸大学や大阪教育大学また国立音楽大学や明星大学はじめ、この動画が授業の中で採用されたということがありました。そういったことも手伝って、教育実習生で視聴していただく方が非常に増えたというふうに思います。
今年度はさらに教育実習生向けの動画、そういったものに特化した動画を発信していきたいと思います。
教育実習生は教育学部だけにいるわけではありません。音楽でしたら音楽大学にもいらっしゃいますし、普通大学にも教員免許を取る方、教員にならずとも教員免許を取るために教育実習に行く方がたくさんいらっしゃいます。そういった方に発信を強くしていきたいなと思います。
音楽教員を目指す方へのメッセージを書きました。「【今こそ教員を目指そう!】魅力は採用数・安定性・GIGAスクール構想」でお話した通り、教員という仕事は進路の1つとして今こそ検討していただきたいです。
【教員を目指す人へ】音楽大学で学ぶ皆さんへ送るアドバイス
【教員を目指す人へ】教員養成大学で学ぶ皆さんへ送るアドバイス
【教員を目指す人へ】ピアノ専攻の皆さんへ送るアドバイス
【教員を目指す人へ】声楽専攻の皆さんへ送るアドバイス
【教員を目指す人へ】管・弦・打楽器専攻の皆さんへ送るアドバイス
【教員を目指す人へ】音楽教育・音楽学・作曲などを専攻する皆さんへ送るアドバイス
今年度は教育実習生向けの動画。これにご注目ください。
YouTube視聴者・サイト閲覧者のニーズに応えます
2020年度は開設した4月1日の時点でほとんどのネタはできていました。つまり私が言いたいことがたくさんあったので、「言いたいことを言ってきた」これが2020年度です。
2021年度これからは、
「視聴者さんが知りたいこと」
この1年間で分かった需要そして検索ワード
「どんな検索でこの動画に来ているのか」
「教育実習や教科教育などでどんな検索ワードが挙げられているのか」
ということ。
それから、YouTubeの視聴者層に向けたもの。
さらにこのYouTubeを文字おこししてアップしたり、音楽や教育に関するニュース記事をピックアップしたりしている『ウェブサイト』。
このサイトに「どんな人がアクセスしているのか」「何に興味を持っているのか」ということを分析して、私が言いたいことだけではなく、みなさんが見たいこと・求められていることに少しずつシフトしていきたいと思っています。
1年間動画をやったからこそわかる、1年間サイトを運営したからこそわかる、傾向や需要ということがあります。そういったことに応えていける一方通行ではない相互の関わりができる。そんなチャンネルやサイトを目指していきたいと思います。
YouTubeの外に飛び出します
コンセプトムービー「音楽科教育と学び続けたい先生・学生の力になる《一歩先ゆく音楽教育》とは」でも話しているように外とつながるのは私の得意分野です。このチャンネルでも私の1人語りだけではなく、外とどんどんどんどん繋がっていけるような動画を作っていきたいと思っています。
例えばインタビューの動画。教育に関わる人音楽に関わる人・また関係のない人。そういった人とインタビューをして動画を作るというのも考えています。
それから学校の公開研究会などにどんどん出向いていきたいなと思っています。色んな人に出会ったり、色んな人の話を聞きたいという欲求…皆さん2020年度にたくさん持ったと思います。私も同じです。許される範囲で外へどんどん出ていって「色々な話を聞きたい」「人に会いたい」それを叶えていければいいなと思っています。
まとめ:新年度の方針:視聴してくださる教員・教育実習生・学生との関わりを持ちたい【YouTube2年生に進級】
今日は2021年度の方針について話しました。
今日から2年目にこのチャンネルは入ります。このチャンネルが必要とされている人=学び続ける先生方や学びたい学生さんに1人でも多く、そして何回でも見ていただけるようなチャンネルにこれからもしていきたいと思います。
応援よろしくお願い致します。
記事の内容は動画と同じです。
動画「新年度の方針:視聴してくださる教員・教育実習生・学生との関わりを持ちたい【YouTube2年生に進級】」も是非ご覧ください。
コメント