活動報告

活動報告

【著作権講座を開催】新日本フィルハーモニー交響楽団のアウトリーチ活動に参加

2024年1月から3月にかけて、新日本フィルハーモニー交響楽団のアウトリーチ活動に参加し、著作権講座「音楽に拍手をしよう」を開催しました。 このプログラムは、著作権の基礎から学校での著作権の扱い、SARTRASについて学ぶ内容で、函嶺白百合...
活動報告

【登壇報告】WIPO(世界知的所有権機関)で日本の著作権教育についてオンライン発表

2023年11月に、WIPOの会合において「What is the Best Approach to Increase Awareness and Knowledge of Copyright and Related Rights amon...
活動報告

【登壇報告】日本新聞協会の新聞著作権小委員会で「学校教育と著作権」について講演しました

2023年9月に、一般社団法人日本新聞協会の新聞著作権小委員会「学校教育と著作権」で講演をしました。 講演時間は90分間、対面10名とZoom40名のハイブリッド形式でPowerPointを共有したり、双方向コミュニケーションツールAhaS...
PR
活動報告

【登壇のお知らせ】文化庁の著作権講習会(テーマ「今、必要とされる知財創造教育の取組」)

最も影響力のある講習会に、今年も登壇させていただきます! 当日参加できなくても、10月までオンデマンド配信があります。 ただし、リアルでもオンデマンドでも申込が必要ですのでお忘れなく。 今年度はこの1年間で行ってきた小中学校での著作権の授業...
活動報告

【登壇報告】WIPO(世界知的所有権機関)で日本の著作権教育について講演しました

2023年6月に、WIPOの会合において「Building Copyright Literacy to Start with Younger Generation: Strategies, Tools and Best Practices」...
活動報告

監修を務めた教材「みんなで考えよう!著作権と海賊版」(文化庁)が公開されました

文化庁海賊版対策情報ポータルサイトに、【みんなで考えよう!著作権と海賊版】という教材が公開されました。高等学校の「情報Ⅰ」「公共」の授業などで使うことができる教師用・生徒用の動画や学習指導案です。 著作権について子どもたちに知ってもらうため...
活動報告

【登壇報告】文化庁主催の著作権講習会に登壇しました

2022年8月開催の文化庁主催のイベント「著作権講習会」において、全国の教職員・情報通信技術支援員(ICT支援員)向けに講演をしました。 今回は「知財創造教育の実践 ~インターネット上の海賊版被害の現状を踏まえて~」を演題の約3時間の講習会...
活動報告

【終了】令和4年度の著作権講習会(文化庁主催)に登壇しますーテーマ:教育機関における著作物利用と知財教育

2022年8月に行われる文化庁著作権課の教職員著作権講習会についてお話します。 特に今年度は参加対象が広がったり、参加の申し込み方法が変わったりしていますので、詳しくお話しします。 著作権講習会の開催概要 まずは情報が公開されているサイトを...
活動報告

【報告】葉一氏(教育YouTuber)との対談・教職員著作権講習会(文化庁主催)への登壇(8月)

オンライントークイベントYouTubeと学校(東京学芸大こども未来研究所・ジブラルタ生命主催) 教職員向けのオンライントークイベントです。 ゲストにYouTuber葉一さんをお迎えして対談させて頂きました。 チャット欄も盛況で、寄せられた感...
活動報告

「著作権教育の実践ー音楽科の事例ー」をテーマに講演しました(令和3年度(2021年度)教員免許状更新講習)

選択科目で著作権を選んだ様々な校種教科の先生方が集まりました。 法律の詳細は専門家にお任せして… 「授業でどう取り入れたか」を実際に体験していただきました。 中学生には「チテキザイサンケン」「チョサクケン」「キョダク」など難しい言葉・面倒く...
PR