一歩先ゆく音楽教育(役立つ豆知識)【先生は何歳ですか?結婚してますか?】生徒からの答えにくい質問になんて答えるか? 皆さん、こんにちは。一歩先ゆく音楽教育、原口直です。 現在は学校での教育研究の経験と、未来につながる新しい学びについて情報発信しています。 このYouTubeチャンネルでは学び続ける先生と学生さんのために、学校で役立つ情報と提案を発信してい...2022.09.232023.10.02一歩先ゆく音楽教育(役立つ豆知識)
一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)反抗期の子どもに対する教員の対応方法 皆さん、こんにちは。一歩先ゆく音楽教育、原口直です。 現在は学校での教育研究の経験と、未来につながる新しい学びについて情報発信しています。 このYouTubeチャンネルでは学び続ける先生と学生さんのために、学校で役立つ情報と提案を発信してい...2022.02.192023.02.21一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)【学級経営】私はこうした!中学校での学級の規律づくり 皆さん、こんにちは。一歩先ゆく音楽教育、原口直です。 現在は学校での教育研究の経験と、未来につながる新しい学びについて情報発信しています。 このYouTubeチャンネルでは学び続ける先生と学生さんのために、学校で役立つ情報と提案を発信してい...2021.08.212023.06.18一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)
一歩先ゆく音楽教育(役立つ豆知識)【学校で使うGoogleフォーム】保護者面談の日程調整をGoogleフォームでやる 今日は「Googleフォームを使って面談日程を組む」というのをやってみたいと思います。 Google 認定教育者レベル2を受けた時にトレーニングで出てきた「保護者の関わりで使う方法」これを紹介したいと思います。使用するのはGoogleフォー...2021.06.232023.04.20一歩先ゆく音楽教育(役立つ豆知識)
一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)【三者面談前の先生向け】教員の語る三者面談《教員編》(日程調整のコツ・世間話に終始しないように) 皆さん、こんにちは。一歩先ゆく音楽教育、原口直です。 現在は学校での教育研究の経験と、未来につながる新しい学びについて情報発信しています。 このYouTubeチャンネルでは学び続ける先生と学生さんのために、学校で役立つ情報と提案を発信してい...2021.05.162022.05.11一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)
一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)教員が教える子どものウソ・喧嘩への対応の仕方 皆さん、こんにちは。一歩先ゆく音楽教育、原口直です。 現在は学校での教育研究の経験と、未来につながる新しい学びについて情報発信しています。 このYouTubeチャンネルでは学び続ける先生と学生さんのために、学校で役立つ情報と提案を発信し...2021.04.172023.06.18一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)
一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)【ネタに困ればオンライン化推奨!】学級だより(学級通信)を発行しよう 皆さん、こんにちは。一歩先ゆく音楽教育、原口直です。 現在は学校での教育研究の経験と、未来につながる新しい学びについて情報発信しています。 このYouTubeチャンネルでは学び続ける先生と学生さんのために、学校で役立つ情報と提案を発信してい...2021.02.262023.04.20一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)
ニュース解説記事紹介:教育現場の連絡手段は令和時代でもやはり… ICT教育に関しての記事ですが、用語の認知度でムム?となりました。 新しい言葉「BYOD」「STEAM教育」「DX」などについて、認知度が低いのは理解できます。 でも! 『新学習指導要領』を知らないって…?ICT教育用語じゃないですよ。 「...2021.02.112023.04.19ニュース解説
一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)【学校で使うYouTube】学級経営での動画活用の具体的事例【クラス紹介・学級通信にも!】 皆さん、こんにちは。一歩先ゆく音楽教育、原口直です。 現在は学校での教育研究の経験と、未来につながる新しい学びについて情報発信しています。 このYouTubeチャンネルでは学び続ける先生と学生さんのために、学校で役立つ情報と提案を発信してい...2021.01.222023.04.20一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)教員が生徒と仲良くなる方法【「何が好き?」に3つの回答を用意するワケ】 皆さん、こんにちは。一歩先ゆく音楽教育、原口直です。 現在は学校での教育研究の経験と、未来につながる新しい学びについて情報発信しています。 このYouTubeチャンネルでは学び続ける先生と学生さんのために、学校で役立つ情報と提案を発信してい...2021.01.052023.06.18一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)