今日は「Googleフォームを使って面談日程を組む」というのをやってみたいと思います。
Google 認定教育者レベル2を受けた時にトレーニングで出てきた「保護者の関わりで使う方法」これを紹介したいと思います。使用するのはGoogleフォーム=アンケート機能があるものです。
▼作り方は動画をご覧ください▼
▼Googleフォームの公式サイト
今日は「Googleフォームで面談日程を保護者の方に聞く」方法をやりました。
Googleフォームには他にも様々な機能があります。
例えばメールアドレスを収集したり、回答を1回だけに制限することができたり、それから【プレゼンテーション】では【確認メッセージ】として回答を送ってくださった方へどのようなメッセージを送るかということを設定できたりします。
また【テスト】機能では、こちらに回答したものを採点することもできます。
質問の点数を割り当てて、自動的に採点してグラフまで作ってくれるので、小テストを作る時なんかはとても便利です。Googleフォームに慣れてきた人は、ぜひ[テスト]機能も作ってみて下さい。
Googleの機能を使った保護者面談日程調整は様々な種類がありますが、まずは初歩的な内容としてこのGoogle フォームを使ってみてください。
慣れてきたらGoogleカレンダーなどの機能を使うと、もっともっと効率よく面談日程を組むことができます。
ぜひ色々なGoogleツールを使ってみてください。
▼▼三者面談は子ども・保護者・教員にとって大事なイベントの1つです。
教員の語る三者面談(子ども向け)
「【三者面談前の生徒の皆さんへ】教員の語る三者面談《子ども編》(うざい、行きたくないなんて言わないで)」
教員の語る三者面談(保護者向け)
「【三者面談前の保護者の皆さんへ】教員の語る三者面談《保護者編》(服・メイクより教員が見るところとは?)」
教員の語る三者面談(教員向け)
「【三者面談前の先生方へ】教員の語る三者面談《教員編》(日程調整のコツ・世間話に終始しないように)」
「【三者面談前の生徒の皆さんへ】教員の語る三者面談《子ども編》(うざい、行きたくないなんて言わないで)」
教員の語る三者面談(保護者向け)
「【三者面談前の保護者の皆さんへ】教員の語る三者面談《保護者編》(服・メイクより教員が見るところとは?)」
教員の語る三者面談(教員向け)
「【三者面談前の先生方へ】教員の語る三者面談《教員編》(日程調整のコツ・世間話に終始しないように)」
コメント