一歩先ゆく音楽教育(授業編)【配慮事項】生活指導の必要な生徒への対応 音楽教員歴10年の原口直です。生活指導の必要な生徒、これも色々な特徴・特性があります。ひとくくりに考えないで、一つの例として参考にしてください。まず「すべての行動の責任は生徒にはありません。子ども本人のせいではない。理由は必ず他にある。」こ... 2020.04.19 2023.06.18一歩先ゆく音楽教育(授業編)
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)音楽教員が学級担任を持つ際の3つのポイント 音楽教員歴10年の原口直です。今日の学級担任の持ち方については中学校や高校の例を話します。学級担任として気をつけること:音楽科は生徒と関わる時間が短い学級担任になって気を付けること1つ目は「生徒と関わる時間が短い」音楽の生徒は週に1回ほどし... 2020.04.07 2023.06.18一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)教員のためのキャラづくり【他人に自分を強く印象付けるためのノウハウ】 こんにちは。音楽教員歴10年の原口直です。今日は音楽教員のキャラづくりについてお話をします。音楽の先生はもともとキャラクターの強い人が多いと思います。他の教科でも先生という職業はなぜかキャラクターの強い人が多いように思います。その中でも、音... 2020.04.01 2023.06.18一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)