お知らせ「教育音楽」(音楽之友社)小学版と中学・高校版11月号に取材協力しました。【特集記事】 特集記事「教えます!音楽科の動画撮影テク」に取材協力した『教育音楽』(音楽之友社)の小学版と中学・高校版11月号が発刊されました。学校現場でも「リモート」という言葉を聞く機会が増えてきた昨今。オンラインでの授業配信や授業動画の撮影・アップロ... 2020.10.18 2025.05.01お知らせ
現職教員の授業アイデア【授業で使うYouTube】サムネイルの作成過程を実況解説(授業動画作り) 音楽教員歴10年の原口直です。今日はサムネイル…動画の表紙となるこの画像を無料のアプリPhontoとiPhoneでつくる。いつも私がやっている方法をご紹介します。動画の撮影・編集からYouTubeへのアップロード方法までは以下の動画で解説し... 2020.10.17 2025.04.30現職教員の授業アイデア
現職教員の授業アイデア【授業で使うYouTube】動画編集・アップロードを学ぶための動画はコレで決まり! 音楽教員歴10年の原口直です。YouTube動画づくりすべてに必要なものと②編集・④アップロードの詳細を話します。動画の撮影・編集からYouTubeへのアップロード方法までは以下の動画で解説しています。ぜひご覧ください。■【授業で使うYou... 2020.10.16 2025.04.30現職教員の授業アイデア
現職教員の授業アイデア【授業で使うYouTube】授業動画の撮影は100円ショップの三脚・スマホ・浴室でOK 音楽教員歴10年の原口直です。この動画では、お金を掛けず手間も掛けないYoutube動画づくりについてお話します。手順は①撮影②編集③サムネイルづくり④アップロードの4段階です。動画の撮影・編集からYouTubeへのアップロード方法までは以... 2020.10.16 2025.04.30現職教員の授業アイデア
教育実習ガイド【教員採用試験後の皆さんへ】受験した人・受験しなかった人・合格した人・次を目指す人…皆さんに届けたい 音楽教員歴10年の原口直です。今日は教員採用試験、次の一歩について話をします。教員養成大学に入ると、大学を卒業して教員採用試験を受けてすぐに教員になるというのが当たり前のようになっています。しかし、それだけではありません。いろいろな進路や考... 2020.10.15 2025.04.30教育実習ガイド
教員のキャリア・研修【合格への道】音楽教員が挑むGoogle認定教育者(レベル1)試験 part4:試験当日と試験結果 原口先生Google認定教育者って何!??それ欲しい!と思ったその日からトレーニング、試験、そして合格。2020年9月23日から10月10日の18日間のリアルな道のりを話します。Google認定教育者試験に合格するまでの対策・試験内容を紹介... 2020.10.15 2025.05.01教員のキャリア・研修
教員のキャリア・研修【合格への道】音楽教員が挑むGoogle認定教育者(レベル1)試験 part3:トレーニング所感 原口先生Google認定教育者って何!??それ欲しい!と思ったその日からトレーニング、試験、そして合格。2020年9月23日から10月10日までの18日間のリアルな道のりを話します。Google認定教育者試験に合格するまでの対策・試験内容を... 2020.10.14 2025.05.01教員のキャリア・研修
教員のキャリア・研修【合格への道】音楽教員が挑むGoogle認定教育者(レベル1)試験 part2:トレーニング 原口先生Google認定教育者って何!??それ欲しい!と思ったその日からトレーニング、試験、そして合格。2020年9月23日から10月10日の18日間のリアルな道のりを話します。Google認定教育者試験に合格するまでの対策・試験内容を紹介... 2020.10.13 2025.05.01教員のキャリア・研修
教員のキャリア・研修【合格への道】音楽教員が挑むGoogle認定教育者(レベル1)試験 part1:プロローグ 原口先生Google認定教育者って何!??それ欲しい!思ったその日からトレーニング、試験、そして合格。2020年9月23日から10月10日の18日間のリアルな道のりを話します。Google認定教育者試験に合格するまでの対策・試験内容を紹介す... 2020.10.12 2025.05.01教員のキャリア・研修
音楽の授業力アップ学校による合唱指導のリアルな違いとは?現場の体験から学ぶ3つのポイント 学校によって合唱指導はどう違う?ソルフェージュ力・声・校風という3つの視点から、現場のリアルな体験をもとに詳しく解説。音楽教員・教育実習生必見の内容です。 2020.10.10 2025.06.13音楽の授業力アップ