現職教員の授業アイデア【授業で使うYouTube】サムネイルの作成過程を実況解説(授業動画作り) 音楽教員歴10年の原口直です。今日はサムネイル…動画の表紙となるこの画像を無料のアプリPhontoとiPhoneでつくる。いつも私がやっている方法をご紹介します。動画の撮影・編集からYouTubeへのアップロード方法までは以下の動画で解説し... 2020.10.17 2025.04.30現職教員の授業アイデア
現職教員の授業アイデア【授業で使うYouTube】動画編集・アップロードを学ぶための動画はコレで決まり! 音楽教員歴10年の原口直です。YouTube動画づくりすべてに必要なものと②編集・④アップロードの詳細を話します。動画の撮影・編集からYouTubeへのアップロード方法までは以下の動画で解説しています。ぜひご覧ください。■【授業で使うYou... 2020.10.16 2025.04.30現職教員の授業アイデア
現職教員の授業アイデア【授業で使うYouTube】授業動画の撮影は100円ショップの三脚・スマホ・浴室でOK 音楽教員歴10年の原口直です。この動画では、お金を掛けず手間も掛けないYoutube動画づくりについてお話します。手順は①撮影②編集③サムネイルづくり④アップロードの4段階です。動画の撮影・編集からYouTubeへのアップロード方法までは以... 2020.10.16 2025.04.30現職教員の授業アイデア
教育実習ガイド【教員採用試験後の皆さんへ】受験した人・受験しなかった人・合格した人・次を目指す人…皆さんに届けたい 音楽教員歴10年の原口直です。今日は教員採用試験、次の一歩について話をします。教員養成大学に入ると、大学を卒業して教員採用試験を受けてすぐに教員になるというのが当たり前のようになっています。しかし、それだけではありません。いろいろな進路や考... 2020.10.15 2025.04.30教育実習ガイド
音楽の授業力アップ学校による合唱指導のリアルな違いとは?現場の体験から学ぶ3つのポイント 学校によって合唱指導はどう違う?ソルフェージュ力・声・校風という3つの視点から、現場のリアルな体験をもとに詳しく解説。音楽教員・教育実習生必見の内容です。 2020.10.10 2025.06.13音楽の授業力アップ
現職教員の授業アイデア【学校で使うYouTube】普段の授業と違うオンライン授業動画における話し方 音楽教員歴10年の原口直です。教員は子どもたちへの話しかけは慣れています。子どもたちに授業で話したり、日常的に会話をしたり、クラスで話したり。そういったことが慣れていると思いますが、今オンライン授業などでカメラに話しかけること、これもあると... 2020.10.09 2025.04.30現職教員の授業アイデア
教員のキャリア・研修教員の人脈作りの3つのポイント(企業・省庁・出版社とつながった私の実例) 音楽教員歴10年の原口直です。音楽科の教員は1校に1人ということが多くて、心細く感じたり孤独を感じたり「これでいいのかな」と不安になったりすることがあると思います。そんな時に考えたいのが次のステップ、次の知識をつけられる外とつながることです... 2020.10.03 2025.04.30教員のキャリア・研修
初任者向けヒント行事はアフターも大事!音楽教員が10月にすべきこと 音楽教員歴10年の原口直です。すべきことのシリーズを毎月話していますが、今月は10月にすべきことです。私の過去の手帳6年間分から、自分が10月にしていたこと、そしてToDoリストに入っていた事をまとめて話します。すべきこと4つの項目に分け... 2020.10.02 2025.04.30初任者向けヒント
教員のキャリア・研修【役立つスキルと経験を獲得】特別支援学級の非常勤講師を経て教員になった私の体験談 音楽教員歴10年の原口直です。今日は非常勤講師時代のアルバイトについて話をします。大学を卒業して教員採用試験合格で即学校という人生だけではありません。色々な選択肢があって良いですし、色々な生き方があっていいと思います。かく言う私も教員になる... 2020.09.26 2025.04.30教員のキャリア・研修
教員のキャリア・研修女性教員のバッグの中身を紹介 音楽教員歴10年の原口直です。YouTubeでよく見るカバンの中身。音楽科教員のカバンの中身は一体どうなっているのか…私もやってみたくなりましたので皆さんに紹介したいと思います。誰の参考になるのかはちょっとわかりませんけれども、やってみたい... 2020.09.25 2025.04.30教員のキャリア・研修