【こちらをクリック】教員・学校のための著作権研修のご案内しております

一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

音楽教員が11月にすべきこと

皆さん、こんにちは。一歩先ゆく音楽教育、原口直です。 現在は学校での教育研究の経験と、未来につながる新しい学びについて情報発信しています。 このYouTubeチャンネルでは学び続ける先生と学生さんのために、学校で役立つ情報と提案を発信してい...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

行事はアフターも大事!音楽教員が10月にすべきこと

 音楽教員歴10年の原口直です。 すべきことのシリーズを毎月話していますが、今月は10月にすべきことです。私の過去の手帳6年間分から、自分が10月にしていたこと、そしてToDoリストに入っていた事をまとめて話します。 すべきこと4つの項目...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

【学校を支える人】音楽教員のための調律師との付き合い方

音楽教員歴10年の原口直です。 今日は調律師について話します。 ピアノ調律師(ピアノちょうりつし、英語:pianotuner)は、ピアノの調律や保守管理を専門に行う職業である。工房で修理を手がけたり、メーカーで設計・製作に携わる者もいること...
PR
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

音楽教員が9月にすべきこと

音楽教員歴10年の原口直です。 いよいよ9月に入りました。多くの学校では2学期、新しい学期に入っていると思います。夏休みを終えて次のリスタートを切るために何をすべきか。 私の過去の手帳6年間分を見直して、9月にすべきことをお話ししたいと思い...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

教員が日経平均株価・文科省予算・著作権を理解すべき理由とは?

音楽教員歴10年の原口直です。 私自身は教育学部の大学を卒業してすぐに教員になったわけではありません。教育実習で自分の無知さに気づいて、きちんと勉強しなおして胸を張って生徒の前に立てるようになってから教員になろうと誓って、まずは民間企業に就...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

教員が知るべき子どもの人権(人権教育・啓発白書の要点解説)

音楽教員歴10年の原口直です。 以前の動画で「生徒への言葉かけで教員が気を付けたいこと(生徒へのNGワードとは?)」というのを取り上げました。その中の一つに、人権という言葉を挙げました。 人権は大学で学ぶかもしれませんが、なかなか深く学ばな...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

音楽教員が8月にするべきこと

音楽教員歴10年の原口直です。 夏休み真っただ中の8月。生徒が学校に来ないことが多いですが、その間。先生は暇…なわけではありません。8月は9月以降の準備期間であり、学校のこと、色々なことを決めなければいけません。 今日は、私の過去の手帳をひ...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

教員のための夏休みの準備(学校の先生は何をしてるのか?)

音楽教員歴10年の原口直です。 いよいよ始まる夏休み。生徒にとってはうれしい夏休み。受験生にとってはちょっと苦しい夏休み…かもしれません。では、先生にとっては夏休みはどのようなものでしょうか。 先生が考える夏休みの準備。3つに分けてお話しし...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

音楽教員が7月にすべきこと(1年間のスケジュール紹介)

音楽教員歴10年の原口直です。 7月に入ると、いよいよ夏休みを前にして様々なことを準備したり考えたりする必要があります。今日は過去5年の私の手帳から7月にすべきことをまとめましたので話します。 6月に入ると一気に夏休みを見すえた動きになって...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

音楽教員が6月にすべきこと(1年間のスケジュール紹介)

 音楽教員歴10年の原口直です。 6月に入ると、一気に夏休みを見すえた動きになってきます。どのようなことを準備すればいいか、3つのカテゴリーに分けて話します。 夏休み前から逆算して動き出さなければいけないことが、いくつもあります。4月で慣...
PR