一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)

音楽のオンライン授業のやり方「私ならこうする」

 音楽教員歴10年の原口直です。 公立と国立の中学校10年間実践を続けてきた私にとって、オンライン授業をおこなうことは実践できませんでした。しかし、これからのことを考えて、オンライン授業を自分が実践するならどんなものを使ったり、どんなこと...
一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)

【教員のメンタルヘルス】教員のためのストレスとの向き合い方・解消する方法

音楽教員歴10年の原口直です。 学校の先生というとストレスが多い仕事のように感じます。実際そうなのかもしれません。教員はどのようにストレスと向き合ったらいいのか、一般的なストレスの解消法を教員目線で話したいと思います。 今日紹介するストレス...
一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)

音楽教員におすすめの効率的な情報収集術の紹介(おすすめのウェブサイト・アプリ)

音楽教員歴10年の原口直です。 日々様々な情報が交錯しているこの世の中ですが、学校にいると社会の情報をなかなか知り得ない、また、知らなくても済んでしまうということがあります。例えば、今日のトップニュースを知っていますか?今日の為替、日経平均...
PR
一歩先ゆく音楽教育(授業編)

音楽教員必見!新学習指導要領に対応した学習評価の3つのポイント

2021年度から完全実施された新学習指導要領に対応した音楽授業の評価方法を徹底解説。評価基準の共有、評価基準の明確化、記録の活用といった3つのポイントを実践的なヒントとともに紹介します。生徒に信頼される評価方法を目指しましょう!
一歩先ゆく音楽教育(役立つ豆知識)

教員におすすめの服装・靴・メイクの選び方

音楽教員歴10年の原口直です。 今回お話しするのは中学校の場合です。どのような服装や靴、メイクかということを話します。一般的なそれとはちょっとちがう、音楽の先生が気を付けることは何でしょうか。私の経験からお話しします。 服装のポイント:謝罪...
一歩先ゆく音楽教育(授業編)

音楽授業で板書とパワーポイントを使い分ける方法

音楽教員歴10年の原口直です。 この動画は板書とパワーポイントの使い分けについて話してます。 他の動画で、「音楽授業におけるワークシートの作り方」、「【3つのコツ】音楽の授業における板書の仕方」、「音楽授業におけるパワーポイントの作り方」も...
一歩先ゆく音楽教育(授業編)

音楽授業におけるパワーポイントの作り方

音楽教員歴10年の原口直です。 今や主流となりつつあるパワーポイント。 以前は黒板しかなくて、板書を使った話が多かったと思いますが、今では教室にスクリーンがあったり、プロジェクターがあったり、パソコンをつなげられたりして、パワーポイントを有...
一歩先ゆく音楽教育(授業編)

【3つのコツ】音楽の授業における板書の仕方

音楽教員歴10年の原口直です。 この動画は板書の仕方について話しますが、他にワークシートやパワーポイントの使い方、板書とパワーポイントの使い分け方という動画も作りますので、ぜひそちらも併せてご参照ください。 音楽授業をより良くするためのヒン...
一歩先ゆく音楽教育(授業編)

中学校音楽のワークシート作り方ガイド|3つのポイントを徹底解説

中学校の音楽授業で使えるワークシートの作り方を、3つの重要なポイントに絞ってわかりやすく解説します。初めての方でも簡単に作成できるガイドです。
一歩先ゆく音楽教育(スキルアップ編)

教員のための生徒の名前の覚え方

音楽教員歴10年の原口直です。 中学校では週に1,2度しかない授業の中で全員の生徒の名前や顔を一致させるのはとても難しいです。 そのなかなかできない、覚えにくい生徒の名前をどのようにおぼえたらいいのか、私の経験から3つお話しします。 生徒の...
PR