【こちらをクリック】教員・学校のための著作権研修のご案内しております
一歩先ゆく音楽教育(授業編)

1年間の授業を楽に進めるための初回授業(ガイダンス・アンケート)の3つのポイント

音楽教員歴10年の原口直です。 とっても重要な初回のガイダンス・アンケート。このはじめをきちんとしておくと、今後1年間の授業がとても楽になります。逆に失敗してしまうと、この先1年間はとっても苦労することになります。 今日はガイダンスについて...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

音楽の副教材の選び方

音楽教員歴10年の原口直です。 今日は副教材の選び方について話をします。 音楽教科における副教材とは 今日お話しする副教材とは、教科書以外に用いる教材のことです。 教科書は無償で配布されますが、副教材を買ってもらう必要があります。そのために...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

教員のための効率的なスケジュール管理術

音楽教員歴10年の原口直です。 今日は教員のスケジュール管理について、話をします。 プライベートのスケジュール管理について まずプライベートの予定を書き込む手帳についてですが、もともとアナログな紙の手帳を使っていましたが、今はすっかりデジタ...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

音楽教員が4月にすべきこと

音楽教員歴10年の原口直です。 今日は4月にすべきことを話します。 4月はYoutube動画を毎日配信予定! このチャンネルは4月は毎日、5月は週1~2回、更新しようと思っています。 なぜ4月が毎日かというと、4月に伝えたいことがた~~~っ...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

音楽教員のための音楽室の作り方【快適な音楽室作りのヒントを紹介】

音楽教員歴10年の原口直です。このチャンネルでは音楽教員のための指導や生活に役立つ情報を発信します。 今日は音楽室の準備についての話をしていきます。 音楽の先生の戦場である音楽室。どのようにすればいいのか、ヒントをお話しします。 音楽室の作...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

音楽教員のための入学式準備(服装・ピアノ・曲の準備、大丈夫?)

皆さん、こんにちは。一歩先ゆく音楽教育、原口直です。 現在は学校での教育研究の経験と、未来につながる新しい学びについて情報発信しています。 このYouTubeチャンネルでは学び続ける先生と学生さんのために、学校で役立つ情報と提案を発信してい...
一歩先ゆく音楽教育(授業準備編)

教員のためのキャラづくり【他人に自分を強く印象付けるためのノウハウ】

こんにちは。音楽教員歴10年の原口直です。 今日は音楽教員のキャラづくりについてお話をします。 音楽の先生はもともとキャラクターの強い人が多いと思います。他の教科でも先生という職業はなぜかキャラクターの強い人が多いように思います。 その中で...
一歩先ゆく音楽教育(役立つ豆知識)

【自己紹介】教員を退職して音楽教員のためのYouTubeチャンネルを開設しました!

こんにちは。音楽教員歴10年の原口直です。 今日はこのチャンネルを作った理由と私の自己紹介をしていきます。 2021年4月更新の最新版の自己紹介動画は「【自己紹介 更新版】教員退職後にYouTubeチャンネルを開設して1年経ちました」からご...
ニュース解説

【フカボリ】「音楽教室から著作権料徴収」をめぐる裁判に関するニュースの読み方

ことの発端は2003年から。 最近のニュースだけで判断するのは不十分です。 著作権に関するニュースを理解するための法律と経緯 著作権法について 著作権は知的財産権の中にあります。 著作権法全文 うんざりした人向け。わかりやすく JASRAC...
ニュース解説

【ヒトコト】音楽教室での演奏の著作権使用料をめぐる訴訟でJASRACが勝訴

音楽教室での演奏の著作権使用料をめぐる訴訟で、JASRACが音楽教室に勝訴しました。 音楽関係者でない人たちも関心の高いニュースです。 「楽器教室での演奏」の捉え方の違いが争点になっています。 音楽関係者が著作権に関心を持つきっかけになると...
PR